ルイボスティーを毎日飲んでも効果がない?効果的な飲み方発見!

ルイボスティー

 

悩む女性
悩む女性

健康のためって聞いたから最近は毎日ルイボスティーを飲むようにしているんだけど、本当に効果があるのかな?それともやっぱりデマ?

 

 

私はアトピー持ちで悪化した時期に色々な事を調べ、ルイボスティーに出会ってからは毎日飲んでいます。

もちろんルイボスティーだけの効果ではありませんが、毎日取り入れることで、毎朝つまっていたおなかもスッキリし始め、冷え性も気にならなくなりました。

体質も整ったことでアトピーの症状が落ち着いてきたのではないかと思っています。

 

この記事では、ルイボスティーを毎日飲むことで、どのような効果が期待できるのか、効果的な取り入れ方を紹介しています。

 

毎日ルイボスティーを効果的に飲む方法

ルイボスティーを毎日飲んでいるんだけど、イマイチ効果を実感できない…

という方は、ルイボスティーの入れ方にちょっとだけ気を付けてみたら?

 

ルイボスティーを効果的に取り入れる方法は、15分以上煮出しをすることです。

 

私も初めは煮出すと渋みがでて美味しくなくなるんじゃないの?

と思っていたのですが、ハーブティーにありがちな渋みの原因となるタンニンがルイボスティーには少ないので渋みが気になる方も安心して下さいね。

煮出しをしっかりすることでルイボスティーの成分がたくさん出てくれるため、より効果を高めることが出来ます。

毎日飲める!煮出してボトルキープ

少し手間ではありますが、毎朝煮出してボトルに作っておけばいつでも飲めるので毎日の水分補給としても取り入れやすいです。

夏の暑い時期には冷えたルイボスティーも美味しいのですが、からだが冷えてしまうので健康の為には常温かホットで飲むのがおすすめです。

1日2~3杯を目安に起床時や寝る前、おやつの時間などに取り入れてみて下さい。

ルイボスティーとの出会い

私も便が固くよく切れ痔になってしまい、とてもツライ思いをしていた時に出会ったのがルイボスティーでした。

 

お薬を飲んだりもしていましたがルイボスティーを毎日取り入れるようになってからは少しずつスッキリしはじめ、今では緩いときもあるぐらいです。

 

元々、便が緩いような方にはあまりおすすめではないですが、お腹が苦しくて辛い思いをしなくて済むのでこれからも快適に過ごすためにもルイボスティーを飲み続けたいと思います。

便秘ママがおすすめする理由

ルイボスティーには、マグネシウムが含まれており健康的な血流を維持して、腸内環境を整え便秘気味で朝からの憂鬱がスカッと虹のかかったように晴れ渡ることが期待出来たりします。

冷え性を少しでも改善したい方や食事に気を付けたり、水分をしっかり飲むように心がけていても中々おなかのスッキリしない方には一度ルイボスティーを取り入れてみてもいいかもしれません。

 

気づけば私も毎日飲んでいた理由

毎日元気に過ごすためには免疫力を高めたり、低下しないようにしたりする必要があります。
免疫力を高めるには体温を上げることが大切とは言われますが、自分の基礎体温ってそうそう簡単に上がるものではないですよね…

もともと35度台で体温が低く、体調がなんだかすぐれないという日が多くありましたが、今は36度台後半を保てており、そのおかげで風邪も引きにくくなりました。

毎日飲んでも効果なし?

ルイボスティーの成分には健康維持には嬉しい成分がたくさん入っているのですが、飲んだら数日後に目に見えて効果が表れるってことはありません。

というのもルイボスティーは食品、飲料に分類されます。

体質によっては毎日飲んでも効果が感じられないという人もいますが、今までの食生活を続けてきた中で、いまの体調に不満があるのなら、新しい取り組みとして、人間の体内サイクルの変化があるといわれる3か月を目安に毎日飲んでみるのもいいのではないでしょうか?

何より普段飲んでいるものを置き換えるだけなので、とっても簡単に始めることができますよね。

まとめ

ルイボスティーを効果的に取り入れるコツは15分以上かけて、しっかり煮出して成分を引き出してから飲むということ。

体質のことを考えても3か月以上は毎日飲んでみることをおすすめします。

 

 

タイトルとURLをコピーしました